再診の方は原則「予約制」となります。
052-930-1311
洪院長の糖尿病通信

糖尿病通信一覧

  • 2018年3月26日

    糖尿病と睡眠障害(その1)

    Ⅰ 自己管理を阻む不規則勤務   糖尿病患者さんがいくら自己管理に努めようと努力しても、患者さんを取り巻く現状には、自己管理を阻む要素が多くあります。これらには...

    続きを見る
  • 2018年3月19日

    やせるためのダイエット(その2)

    Ⅲ  体がやせる原理   「60Kgの人が1Kgの食事をすると体重は何Kgになるでしょうか」という質問をすると、60Kgと答える人や、60~61Kgの間と答える...

    続きを見る
  • 2018年3月12日

    やせるためのダイエット(その1)

    Ⅰはじめに   糖尿病の食事療法の原則は、その人の適正体重に適したカロリーで、栄養バランスのとれた食事を、三食バランスよくとることです。このため、糖尿病の食事療...

    続きを見る
  • 2018年3月5日

    糖尿病のメガスタディ(その2)

    Ⅲ DCCT研究   アメリカで行われた、1型糖尿病患者を対象にして血糖コントロールと合併症との関係を世界で最初に明らかにした研究として有名です。頻回インスリン...

    続きを見る
  • 2018年2月26日

    糖尿病のメガスタディ(その1)

    Ⅰ はじめに   昔、私が医学部の学生だった頃、名医は患者を一目見ただけで病気が診断できると言う伝説が流布していました。今は、このような個人の医者の経験と勘に頼...

    続きを見る
  • 2018年2月19日

    治療用特殊食品について

    Ⅰ 治療用特殊食品とは    治療用特殊食品とは、病気の予防、治療やコントロール、さらに健康の維持や増進などに対して特定の具体的な目的を持って作られた加工食品の...

    続きを見る
  • 2018年2月11日

    アルコールのカロリー(その2)

    Ⅳ ご注意!アルコールは代謝を阻害します   アルコールは末梢組織でのブドウ糖の利用を障害して高血糖を引き起こしたり、グルカゴンというホルモンのインスリン分泌抑...

    続きを見る
  • 2018年2月5日

    アルコールのカロリー(その1)

    Ⅰ はじめに   最近のテレビCMでは、カロリーが一般のビールの半分とかゼロとかいうビールがよくでてきます。糖尿病患者の治療では、アルコールの功罪は繰り返し述べ...

    続きを見る
  • 2018年1月29日

     糖尿病と癌(その2)

    Ⅳ 糖尿病患者のかかりやすい癌   1)膵臓癌  糖尿病と膵臓癌の関係は古くから指摘されていました。しかし、糖尿病が膵臓癌の発症要因なのか、あるいは糖尿病が単...

    続きを見る
  • 2018年1月22日

     糖尿病と癌(その1)

    Ⅰ はじめに   糖尿病を治療する最大の目的は、可能な限り正常値に近い、良好な血糖コントロールを維持して、動脈硬化症や神経障害、網膜症、腎症などの細小血管障害が...

    続きを見る
ページトップへ
ご予約はこちらから
tel 052-930-1311 FAX 052-930-1310
再診の方は、原則「予約制」となります。※急患や初診患者はこの限りではありません
地下鉄東山線千種駅5番出口から徒歩1分
地図を見る
診療時間と休診日