再診の方は原則「予約制」となります。
052-930-1311
洪院長の糖尿病通信

糖尿病通信一覧

  • 2015年12月7日

    コレステロールについて(その2)

    Ⅳ 表3の食品中のコレステロール値(100グラム中)  食品中に含まれるコレステロールの正確な値は、別の本で調べて貰うことにして、ここでは皆さんが覚えておくと...

    続きを見る
  • 2015年11月30日

    コレステロールについて(その1)

    Ⅰ コレステロールと動脈硬化症  最近は、健診などではHDLやLDLコレステロールを測定して総コレステロール値を測定することが少なくなりましたが、動脈硬化を考...

    続きを見る
  • 2015年11月24日

    食品交換表を上手に使おう(その2)

    Ⅲ 一日の総単位数の決め方    糖尿病患者さん一人一人の一日の総単位数は 一日の総エネルギー量÷80 Kcal=一日の総単位数 で決めます。  一日の...

    続きを見る
  • 2015年11月16日

    食品交換表を上手に使おう(その1)

    Ⅰ はじめに   糖尿病患者さんが、指示されたエネルギー量の食事を、規則正しく、栄養のバランスよくとる手助けとして開発されたのが、「糖尿病治療のための食品交換...

    続きを見る
  • 2015年11月9日

    経口血糖降下薬について(その2)

    Ⅲ 経口薬を内服するときの注意 1)糖尿病の内服薬は、それぞれ作用機序も血糖降下作用の強さが違います。  そのひとに一番適した薬を、みなさんの主治医がき...

    続きを見る
  • 2015年11月4日

    経口血糖降下薬について(その1)

    Ⅰ どのような人に内服薬を処方するのか    糖尿病の薬物療法は、食事療法や運動療法を充分に行っても、まだ血糖値の適正なコントロ−ルが得られないときに初めて、そ...

    続きを見る
  • 2015年10月26日

    糖尿病と遺伝(その2)

    Ⅲ 糖尿病はどれくらいの確率で遺伝するのか    糖尿病と遺伝に関する研究は、多くの場合欧米での1型糖尿病の家族を調べたものです。我が国では、糖尿病の90%以上...

    続きを見る
  • 2015年10月19日

    糖尿病と遺伝(その1)

    Ⅰ 糖尿病は遺伝します     糖尿病は、遺伝する病気です。  遺伝というのは、「子が親に似ること」ともいえますから、顔や声が似るように、糖尿病という病気が必...

    続きを見る
  • 2015年10月14日

    インスリンについて

    Ⅰ インスリンとは  インスリンというホルモンを理解することなしに、糖尿病という病気を理解することはできません。インスリンのはたらきには次のようなものがありま...

    続きを見る
  • 2015年10月5日

    血糖値について

    Ⅰ 血糖値とは何か   その昔、ギリシャの哲学者ソクラテスは、「人はパンのみにて生くるものにあらず」といいましたが、私たちは生きていくためには食事をしなけ...

    続きを見る
ページトップへ
ご予約はこちらから
tel 052-930-1311 FAX 052-930-1310
再診の方は、原則「予約制」となります。※急患や初診患者はこの限りではありません
地下鉄東山線千種駅5番出口から徒歩1分
地図を見る
診療時間と休診日